KoPpoMai(読み方:こっぽまい)(中国語で社交ダンスFoxtrotを意味する狐歩舞に由来)は,位置情報サービスを学ぶための秋田大学のSTEAM教育プロジェクトの総称であり,本ページでは特にそのコアツールとしてのiOSアプリを説明いたします。
現在,Androidをサポートしておりません。
Content
参考リンク:
講義説明資料:
[slide1] サービス動作体験編_KoPpoMaiを使ったLBSコンテンツ作成について_20241229v1
[slide2] コンテンツ自作編(追加説明のみ)_KoPpoMaiを使ったLBSコンテンツ作成について_20241228v1
[slide3] Travel Clip作成編_KoPpoMaiを使ったダイジェストムービーについて_20250130v1
iOSアプリKoPpoMaiは,位置情報サービス(LBS: Location-Based Service)の原理を学ぶための秋田大学のSTEAM教育プロジェクトに用いられる学習用アプリである。大きく3つの技術的側面の理解と実装をサポートする:
(a)紙地図や航空写真などのアナログ地図(背景地図画像)を外観を保ったままGPS連動させる動的局所的ジオリファレンシング(Dynamic Local Georeferencing)
(b)位置情報によるイベント処理を発動させるジオフェンシング(Geofencing)